春日市・大野城市・那珂川市・福岡市南区近郊で家族葬・お葬式のことならセレモール
セレモニーアシスタント 杉森 順子(すぎもりじゅんこ)2021/05/30
「 わたしにできることを一生懸命に 」
私は主にセレモニーアシスタントとして、お通夜やお葬式の際の、ご家族・ご親族をはじめ、
お参りに来られる方々のお世話や、お寺様のご案内など、
お葬式を陰ながら支えるサポート役として日々、がんばっています。
お葬式は辛いとか悲しいイメージが強かったですが、
故人様に「ありがとう」と声かけをされているお客様もたくさんおられ、
なんてすばらしい仕事なんだと、お葬式の業界に携われていることに本当にありがたく思います。
お客様がお困りの際に、お客様の支えとなることができ
「ありがとう」の言葉を頂くと本当にうれしいです。
休日などの過ごし方、趣味や特技
主人と3人の娘の5人家族です。
私自身も3姉妹の末っ子ということもあり、本当に家族に縁を感じています。
お休みの日は、娘たちとお出かけしたり、愛車の洗車をしたりと楽しい休日を
過ごし、3人の娘との共通の趣味の「倖田來未」ちゃんのライブに行くことも。
特技は、特にありませんが、母から受け継いでいる手料理は、
家族から、いつも美味しいと言ってもらってます。
人生における座右の銘や、大切にしていること
失敗すればやり直せばいい。
やり直してダメなら、もう一度工夫し、もう一度やり直せばいい。
松下幸之助さんの言葉です。
私はいくつになっても挑戦し続ける人でありたい。
本当に難しくて心折れそうになりますが、
やり直しのきかないお葬式で失敗しないように、
今は葬儀の司会の研修を頑張っています。